あさの畑

プログラミングが好きな大学生のブログ。統計学や機械学習の勉強記録と、SIGNATE/Kaggle/AtCoderのお話。

大学生エンジニアブロガーは何人いるか、無理やり求めた

大学生×エンジニア×ブロガーは希少価値があるのか?

僕は今こうしてブログを書いています。

 

そして、プログラミングを勉強しています。(大学で勉強していることとは全く関係ないので趣味としてプログラミング勉強中です。)

 

プログラミングができて、ブログを書いている、大学生はどれくらいいるのでしょうか。 どれぐらいの希少性があるのでしょうか。

 

気になったので調べてみました。ただ、適したデータがあまり無かったので、なんとか頑張って推測していきました。

 

1.「大学生」は何人か。

 文部科学省によると、平成28年の学部生は256万人です。

文部科学統計要覧(平成29年版):文部科学省

 

2.その中でプログラミングできる人は何人か。

もちろん、「プログラミングができる大学生の数」なんて、そんなデータはありません。

 

経済産業省のあるデータを参考にします。「IT人材(IT企業及びユーザ企業情報システム部門に所属する人材)は、現在約90万人」だそうです。思ったより少ないですね。

IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を取りまとめました(METI/経済産業省)

 

ただ、これにはフリーランスのエンジニアが含まれていないんです。ランサーズによると、フリーランス人口は1122万人。多い!

「フリーランス実態調査2017年版」を発表 | ランサーズ株式会社

 

でも、この中のエンジニアの人数はわかりません…。半分ぐらいですかね?まあ、そうしましょう。イメージです。500万人。(←やばい、この時点で超適当(笑))

 

つまり、合計で約600万人。

 

総務省によると、15~64歳人口は7656万人です。

統計局ホームページ/人口推計/人口推計(平成28年10月1日現在)‐全国:年齢(各歳),男女別人口 ・ 都道府県:年齢(5歳階級),男女別人口‐

 

ここから630万人(高校生約330万人、大学生・大学院生・短期大学生約300万人)を引いて約7000万人ですね。

文部科学統計要覧(平成29年版):文部科学省

 

つまり 600万 / 7000万 なので、8.5%がエンジニア!

 

大学生も同じぐらいの割合でプログラミングできるのかな?

 

ちなみに、15%が工学系の学生。これには建築系など情報系以外もいろいろ含まれているので結局8.5%ぐらいに落ち着くような気はします…。

 

そう仮定すると、大学生256万人の8.5%で、約22万人!

 

3.大学生の何人がブログをしているか

よし、今度は何人の大学生がブログを書いているかを調べます。これも、そんなデータはありません。

 

「2006年3月のブログ登録者数は868 万人」というデータがありました。

http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2009/2009-02.pdf

 

でも、2006年ってさすがに参考になりません…。残念…。

いろいろ調べたのですが、まったくわかりません!

 

ブロガー数を推測されている方がおられました。参考にさせていただきます!ありがとうございます!

ブログ人口ってどれくらいいるのだろう?気になったので調べてみたよ | | ゆるかし!〜ゆるくかしこく生活していくための情報発信メディア〜

 

この記事によると、ブログ人口の割合が約5%です。

 

大学生256万人の5%で、13万人!

 

結論:大学生×エンジニア×ブロガーは希少性あり!

 

  • 大学生が256万人。
  • 8.5%がプログラミングができる。
  • 5%がブログを書いている。

 

これらから大学生エンジニアブロガーの人数と全大学生に占める割合を求めます。

 

2,560,000 × 0.085 × 0.05 = 10,880

1万人!!!

 

0.085 × 0.05 = 0.00425

0.4%!!!

 

まあ正直めっちゃ適当になってしまいましたが、プログラミングができてブログを書いている大学生は1万人なんです!!!

 

全大学生の0.4%ってすごくないですか!?

250人に1人ですよ!

 

周りを見渡しても、そう簡単には見つかりませんよね!

 

はい、結論です。

 

大学生×エンジニア×ブロガーは希少性あり

 

適当にサークルしたり、バイトしたりしている大学生に比べたら、めっちゃ珍しいし、市場価値も高いのです!

 

ただ、プログラミング学習が必修化してプログラミングできるのが当たり前になれば、この価値はほとんどなくなりますけどね(笑)

 

無理やり求めたので、ほとんど信憑性がないかもしれません、、、

 

そのうえで参考にしていただければ嬉しい限りです。