あさの畑

プログラミングが好きな大学生のブログ。統計学や機械学習の勉強記録と、SIGNATE/Kaggle/AtCoderのお話。

「Google Code Jam 2019 Round 2」へ進めることになった!?

Googleが開催している競技プログラミングの大会に参加しました。Qualification Round 2019を通過できたので、今回はRound1に挑みました。 Code Jam - Google’s Coding Competitions 4月の最初に予選ラウンド(Qualification Round 2019)があり、そこで基準…

AtCoderを始めて二カ月半。緑色になりました。

4月27日に行われた「AtCoder Beginner Contest 125」に参加して、緑色になりました。 まずは「AtCoder Beginner Contest 125」の振り返り 50分ちょっとで全完できました。全完は初めてなので嬉しいです。いつものC問題やD問題に比べるとそこまで難しくないん…

AtCoder Beginner Contest 123を終えて。茶色になりました。

4月6日に「AtCoder Beginner Contest 123」があり、灰色から茶色に昇格しました!「絶対茶色になるぞ!」とかなり気合を入れて挑んだので無事に色が変わって良かったです。 今回の結果。ちょっとB問題に時間がかかりすぎた…。でもC問題が解けたので良し。 こ…

TensorFlow 2.0 によるブースティング木を試してみる

Kaggleでよく使われるLightGBMやXGBoostといった勾配ブースティング木ですが、TensorFlow 2.0にブースティング木のパッケージが実装されて手軽にブースティング木による分類や回帰を実行することができます。今回は「Google Colaboratory」で、TensorFlowの…

スマホのSDカードに保存されている写真・動画のみをGoogleフォトに同期させないようにする

「SDカードに保存されている写真・動画のみをGoogleフォトに同期させないようにする」というほとんど需要がないかもしれないマニアック(?)な情報をまとめておきます。 最近、GoProで動画を撮るのにハマっているのですが、さすがに動画は容量が大きくてGoo…

AtCoderはじめました。「AtCoder Beginner Contest 118」の結果!

どうも、こんにちは。あさです。ブログを更新するのめちゃくちゃ久しぶりですね。はてな様から「お元気ですか?」とメールをいただくほど(つまり1ヶ月以上)更新をしていなかったわけですが、それなりに元気です。 KaggleやSIGNATEに参加したり、論文や技術…

やっぱりAnaconda便利すぎやろと思ったのでメモ(TensorflowとOpenCVのインストール)

Anacondaがめちゃくちゃ便利だったのでメモ。以前からAnacondaは使っていたのですがどんどん便利になっている模様。環境構築がスムーズに進みすぎて嬉しくなったのでここでまとめておきます。(Anaconda自体はこちらからダウンロードできます:https://www.a…

2018年の振り返りと2019年の抱負

2018年の年末には一年を振り返った記事でも書こうかなと思っていたのですが気づけば年が明けて2019年になっており、正月には今年の目標でも書こうかなと思っていたら早くも1月9日になっていました。あけましておめでとうございます。せっかくなので昨年の振…

Google様からお手紙が届きました。もしやこれはクリスマスプレゼントか…!

12月25日、なんとあのGoogle様からお手紙が送られてきました! Googleアドセンスに関するもので、「住所確認のための識別番号」が送られてきたのです。Googleアドセンスでは、収益が基準額である1000円に達すると、「住所確認」と「お支払い方法選択」をする…

Kaggleの日本版「SIGNATE」に初参戦。国立公園の観光宿泊者数予測コンペで124人中29位でした…。

12月13日まで日本のデータサイエンスコンペティションであるSIGNATEの「国立公園の観光宿泊者数予測」のコンペに参加していました。10月の終わりごろからこのコンペは開催されていたようですが、僕が参加したのは12月7日でかなり遅かったので締め切りまでの…

我が家にドローンがやってきた!【DJIのトイドローンTello購入】

ドローン買いました! https://twitter.com/asa_gadada/status/1068820136046415872 僕「ドローン買ったわ。」 父「…。」 母「は?」 妹「どういうつもりなん?」 とまあ、家族はこういう反応でして…。これは想定内ですので、だいだい僕はいつも事後報告。今…

『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書』(落合陽一)を読んで考えた

落合陽一さんの最新刊『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書』(略して「ゼロヒャク教科書」)をさっそく読みました。落合さんの今までの本とは違ってめちゃくちゃ読み進めやすく、子どもから大人まで幅広…

Python, OpenCVを用いて動画を画像へ変換する(動画から画像の切り出し)

基本的なことではありますが、「PythonとOpenCVを用いた動画から画像への変換」についてまとめておきます。フレームごとの画像への変換と、指定した間隔ごとの画像への変換をまとめます。 動画のプロパティを取得する まずは動画のプロパティを取得しておき…

「Kaggle」始めました。

ついに、Kaggle始めました! まあそんな大したことではないのですが、ずっと「始めよう!」って思っていてようやく登録しました。 Kaggle(カグル)は、データサイエンスや機械学習に関する世界規模のコンペティションです。誰でも参加することはできて、何…

はてなブログの公式アプリで記事を書くときに写真が貼れない事件解決

最近はよく、はてなブログのスマホアプリで記事を書くことが多いです。もちろんパソコンで最終的な細かい調整は行うので、パパーっととりあえずスマホで書いちゃう感じです。 スマホで書くのの何がいいかって、どこでもすぐに書けるのと、写真の貼り付けが楽…

【メモ】箕輪厚介さん講演会『就活 2.0 これからの働き方 』

本日(11月9日)、近畿大学にて、箕輪厚介さんの講演会『就活 2.0 これからの働き方 』がありました。 詳細はこちらです。 天才編集者『死ぬこと以外かすり傷』著者 箕輪厚介氏講演会『就活2.0 これからの働き方』|学校法人近畿大学のニュースリリース http…

2018年11月、京都の愛宕山へ登山に行ってきました!

運動の秋!ということで、ちょこっと愛宕山へ登山に行ってきました。愛宕山は京都市内からアクセスしやすく、登山道も整備されているので気軽に行けるところがいいですよね。 愛宕山に行ってみようかな!という人に向けて、アクセスや登山道、山頂の様子など…

『バカとつき合うな』(堀江貴文,西野亮廣)を読んでバカになる!

今回は、久しぶりの書評記事でも書こうかなと思います。 堀江貴文さんと西野亮廣さんが書かれた新刊『バカとつき合うな』という本を読みました。「あなたは自由になるべきだ。なぜ自由でないのか?」というキャッチコピーが付けられています。 バカとつき合…

【秋の夜間特別拝観】ライトアップした夜の高台寺を見に行った!ー2018年10月ー

高台寺の「秋の夜間特別拝観」に行ってきました〜! そう、拝観期間の初日に行ったのです(笑) 京都市内にある高台寺では、10月19日から12月9日まで「秋の夜間特別拝観」が行われます。 壁面や方丈前庭が、プロジェクションマッピングやライトアップで幻想…

【マンガ感想】SF漫画『極黒のブリュンヒルデ』が最高に面白かった!

普段はあまり漫画を読まないし、SF漫画なんて読んだこともあまりなかったのです。 しかし、先日ふと読んでみた漫画がめちゃくちゃ面白かったので、ここで紹介したいと思います。 それは『極黒のブリュンヒルデ』というSF漫画です。全18巻なのですが、2日間で…

【超入門】統計解析ソフトRの始め方ーインストール, 簡単な計算, データの視覚化ー

Rとは? Rとは、主に統計解析に使われるフリーのソフトウェアです。データ分析をするためのプログラミング言語のひとつだと思ってください。役割としてはExcelやSPSSなどと同じような感じです。 ホームページはこちらです。 https://www.r-project.org/ イン…

【2018年10月】36回目の申請でようやくGoogle AdSenseに合格したのでポイントをまとめた

ついにGoogleアドセンスに承認されました! https://twitter.com/asa_gadada/status/1047008555910475776 さてさて、Google AdSenseとの戦いが始まったのは4月。 まさか当時はこれほどまでの長期戦になるとは思ってもいませんでした(笑) この記事では、Go…

10年愛用してきたauから人気MVNOのIIJmio(格安SIM)へ乗り換えた

以前から、キャリア(僕の場合はau)の毎月のスマホ料金が高いと嘆いてはいたのですが、格安SIMに乗り換えるのも面倒だし、大変そうという理由でなんやかんやauと生活を共にしてきました。気付けば、ガラケーの時から10年近くもお世話になってきました。 で…

【Google Apps Script】カレンダーからバイトの予定を取り出し、給料をスプレッドシートに出力した

今回は、「Google Apps Script」というものに手を出してみました。 はじめに 「Google Apps Script(GAS)」を使えば、Googleの様々なサービス(Gmail、Googleカレンダー、Googleマップ、スプレッドシートなど)を連携させて効率的に操ることができるそうで…

【関西停電】台風で2日間の停電!そのとき役に立ったものや感じたこと

台風21号の影響で関西も広範囲にわたって停電しました。 停電を経験したのは初めてなので(数分程度ならありますが…)、役に立ったものや感じたことをまとめておきたいと思います。ガスや水道は使えましたが、電気が2日間ほど使えない状況でした。 停電した…

【ディープラーニングで物体検出】シカを見つける人工知能をつくってみた

今年の4月頃から人工知能、ディープラーニング(Deep Learning、深層学習)に興味を持ち始めました。そして、樹皮の写真から木の名前を当てる人工知能を作ってみました。 こちらの記事で詳しく書いています。 www.asanohatake.com 次のステップとして物体検…

車なし大学生の1泊2日弾丸釧路旅!おすすめ観光スポット&グルメ

8月後半のあっつい時期に京都を離れて、初めての釧路に行ってきました~! 関空から釧路空港へPeachが出ているので、1万円程度で行くことができます。セール時を狙いば数千円でも可能です。 釧路湿原を端から端まで見て回りたい!っていうわけでなければ、…

スマホ(android)の液晶画面が割れて一部しか反応しない時の応急処置!完全に画面操作不能でもできることあり。

先日、とうとうやってしまいました。 そう、スマホの液晶画面にひびが入ってしまったのです。 しゃがんだ時にポケットからするりと落ちて高さ10㎝ぐらいから地面に落ちた模様。そして打ちどころがかなり悪かったらしくひびが入って、さらに画面の下1/4し…

はてなブログで404ページをカスタマイズして人気記事を表示させる

当はてなブログで404ページのカスタマイズをしました。そこまで難しくはないのですが、一応メモがてらまとめておきます。 404ページとの出会い 最初に「404ページの存在」を知ったのは、たまたまGoogle アナリティクスでタイトル別のページビュー数を見てい…

プログラミング学習にCODEPREPがおすすめ。無料でNumPyやPandasの勉強も!

先日、プログラミング学習サービスの一つである「CODEPREP」(コードプレップ)がおすすめだという話を聞き、さっそく使ってみたら本当にいいなと思ったので紹介したいと思います。 学習できる言語や内容は? まず初めに学習できる言語です。HTML、JavaScrip…