あさの畑

プログラミングが好きな大学生のブログ。統計学や機械学習の勉強記録と、SIGNATE/Kaggle/AtCoderのお話。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Deep Learningを用いた樹皮画像による樹種同定(Keras, CNN, 転移学習, VGG16)

ディープラーニング(Deep Learning、深層学習)を用いて樹皮の画像から樹種を同定しようという試みのまとめです。 全くのゼロからディープラーニングの勉強をした僕の奮闘記はこちら ・前編 【Deep Learning勉強編】僕はDeep Learningに魅せられて勉強を始…

Deep Learningを用いて樹皮による樹種同定を行なおうと思ったわけ

最近ディープラーニングの勉強をしております。ついに自分のデータを用いてオリジナルな解析をしようかなと思っているところです。そして、その題材選びの最中というわけです。 僕は大学で森林科学の勉強をしているので、それに関わるテーマを使って何かディ…

【Deep Learning実践編】ひたすら調べて自分でなんとかAIによる画像認識をしてみた

以前書いた記事の続編(後編)ということになります。 www.asanohatake.com とりあえずディープラーニングの基本的なことは理解したつもりでした。 しかし、自分で作ろうと思っても全くどうしたらいいのかわからないことに気づき、勉強法を変えることにしま…

【Deep Learning勉強編】僕はディープラーニング(深層学習)に魅せられて勉強を始めた

人工知能。 よく耳にするけど詳しくはわからない…。 なんか巷ではブームになっているらしい…。 正直、少し前まではこんな感じでした。 でも最近、情報系の学部に通う友達に、 「あー、人工知能って普通に作れるで」 と、さらっと言われました。 …ん? 作れる…

【10秒で読める書評】マンガでわかる!人工知能 AIは人間に何をもたらすのか(松尾豊)

さてさて、気になる本(漫画)が出版されました。それは、松尾豊さんが監修された『マンガでわかる!人工知能 AIは人間に何をもたらすのか』です。 マンガでわかる! 人工知能 AIは人間に何をもたらすのか (Informatics&IDEA) posted with ヨメレバ 松尾 豊 S…

【レポ】京都にできたVRカフェ「THE VR ROOM KYOTO」が楽しすぎた!ー店内の様子, 無料WiFi, VRゲームについてー

5/16オープンのVRカフェ「THE VR ROOM KYOTO」(ザ・ヴイアールルーム・キョート)に行ってきました!VR (Virtual Reality:仮想現実) 体験ができる今までなかったカフェです。楽しすぎました!

【厳選】樹種同定に欠かせない樹木図鑑おすすめ3冊

木を専門にあつかった図鑑「樹木図鑑」。 樹種の同定(樹木の名前を特定すること)には樹木図鑑が欠かせません。木に興味を持っている人であれば図鑑を眺めているだけでもとても楽しいと思います。また、身の回りにある木の名前が気になるときも、樹木の図鑑…

【マラソン初心者向け】ランニング本を買う時に最低限知っておきたいこと5つ

ランニングに関する書籍ってほんとにいろいろありますよね。僕もけっこう読むのですが、書かれていることも様々です。そういうときは何を信じたらいいのかわからなくなります。 そこで、最低限知っておいてほしいこと、つまり、ランニング本を買うときに選ぶ…

【厳選】市民ランナーにおすすめのランニンググッズを紹介

この記事では、僕が愛用しているランニングアイテムを紹介したいと思います。他にもいいグッズはいろいろあると思うので参考程度に読んでいただければ幸いです。 それでは、ロングタイツ、ランニングソックス、サングラス、ランニングポーチ、ランニングザッ…

【初マラソン】エントリーする大会を選ぶ上でのポイント5つ

そろそろ秋のマラソン大会のエントリーが始まりつつあります。初マラソンを考えているランナーの方もおられるのではないでしょうか。初マラソンでどの大会にエントリーするかって迷いますよね! この記事では、初マラソンでエントリーする大会を選ぶときの考…

【サイクリング】丹後半島一周!アップダウンすごいけど景色最高だった(伊根の舟屋, 天橋立)

4月下旬、丹後半島にサイクリングいってきました!今回は自転車部の友達と二人で行ってきました。友達はロードバイクで僕はクロスバイクで行きました。 海岸沿いなのにめっちゃアップダウンあってしんどかったけど、景色はよかったです。とくに伊根の舟屋が…

【おすすめトライアスロン漫画】10月の満月に一番近い土曜日

毎年このハワイで開催される競技の中で何が一番ハードだろうー?ワイキキラフ・ウォータースイム大会3.84km…オアフ島一周サイクルロードレース179.2km…ホノルルマラソン42.195km…。それらすべてをいっぺんにやるのが一番ハードさ!

【将来が不安な大学生へ】就活が嫌だなと思っているなら読んでほしい4冊の本

就活を今している学生も、まだまだ先の方も、就活に対して、というか将来に対してマイナスの感情を抱いている人は多いのではないでしょうか。 そういう僕も大学に入学したときに、 「あ~4年後には就職するんかな~」 「大学院に進学しても、そのあと就活し…

【おすすめ筋トレ本】超 筋トレが最強のソリューションである(Testosterone)

「なぜ君は筋トレをしていないのか?」答えがわからないなら読むしかない。Testosterone(テストステロン)さんの『超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由』筋トレしたくなるに違いない。

【京都マラソン2018完走記】サブ3.5を目指して2度目のフルマラソンに挑む!

昨年に引き続き、京都マラソンに出場しました!そして完走しました! なんと2年連続で当選するとは思ってもいなかったので、めちゃくちゃうれしかったです。 昨年の様子はこちらの記事に書いています! www.asanohatake.com 昨年は3:30:00を目標に走り、惜…

【京都マラソン2017完走記】大学生市民ランナー、初マラソンに挑戦!

2017年2月。僕は京都マラソンを走り、ついにフルマラソンデビューをしました。 完走後すぐに、A4の紙1枚に「レース内容と感想」をブァーって書きなぐっていました。 せっかくブログを始めたので、それをここで紹介したいと思います。 参考までに、 目標タイ…

読むと走りだしたくなっちゃう本を紹介!【BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナーVS人類最強の走る民族】

本なんて読まなくても、走りだしたくなっちゃう僕みたいな変人は置いておいて…。 今回は、読むと走り出したくなっちゃう本を紹介します! 『BORN TO RUN 走るために生まれた ウルトラランナーVS人類最強の“走る民族"』 BORN TO RUN 走るために生まれた ウル…

ランニングを始めたい!と思ったらまずすること

「健康のために走ってみようかな」 「市民マラソン大会にエントリーしたい」 「フルマラソンの大会に出てみたい」 などなど、「ランニングを始めたい!」って思ったときにまずしたらいいことは何でしょうか? 今回は「ランニングを始めたい!と思ったらまず…

【おすすめ】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事(津川友介著)

津川友介さんが書かれた『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』。健康に良いのはこの5つだけ!?健康に悪いのはなんとこの3つ!?本当にシンプルだけど学べることが多い一冊です。

MINOURA の MOZ-ROLLER に乗った感想…。最初は怖い!

昨日届いてさっそく組み立てたMINOURA の3本ローラー。 詳細は『MINOURA の MOZ-ROLLER 購入!組み立てました!』でどうぞ。 今日の朝はじめて乗ってみることにしました! まずは、開店直後のコーナンに行ってマットを購入し、部屋に3本ローラーを設置。 …

MINOURA の MOZ-ROLLER 購入!組み立てました!

3本ローラーが欲しいと言っていましたが、、、 (3本ローラー欲しい!室内自転車トレーニングをランニングに! - あさの畑) ついに買いました! 欲しかった3本ローラー!! 買ったのは MINOURA の MOZ-ROLLER ! これが定番で人気みたいなので迷うことな…

『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文, 落合陽一)を読んだけど、おすすめだった。

【書評】『10年後の仕事図鑑』。堀江貴文さんと落合陽一さんが書かれた本なら面白いに決まってる!その通り!仕事・働き方だけじゃなくて10年後の生き方を学べます。将来が不安な方は読んでみてください。

【大学生必見】生産性を上げる Chrome 拡張機能おすすめ3選!

いきなりですが、Chromeの拡張機能ってとても便利ですよね。有効活用できていないと本当にもったいない! でもいろいろありすぎて、「どれをインストールしたらいいのかわからない!」っていう人もおられると思います。 今回は、大学生は必ずインストールし…

無思考な大学生は見えない同調圧力に負ける思う。

新学期が始まりました。 大学に入学される方々、おめでとうございます。 僕は今年度から3年生になります。 この2年間で思った「大学生が充実した学生生活を送るために大切なこと」をまとめてみます。ちょっとしたアドバイスだと思って読み流してください。…

超初心者がゼロからRubyを勉強する奮闘記!

突然ですが、プログラミングの勉強はじめました。 「アプリやWebサービスを自分で作れるなんてすごいな、作ってみたいな」という思いと、「なにか今後に役立つスキルを大学生のうちに身に付けておきたい」という思いからプログラミングの勉強を始めることに…

『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文, 落合陽一)を読む前に知っておきたい大切なこと

4月5日に楽しみな本が発売されます!されました。 『10年後の仕事図鑑』です! 堀江貴文さんと落合陽一さんの共著だなんて面白くないはずがない。 ですよね!? 10年後の仕事図鑑 posted with ヨメレバ 堀江 貴文,落合 陽一 SBクリエイティブ 2018-04-05 A…

大学生エンジニアブロガーは何人いるか、無理やり求めた

大学生×エンジニア×ブロガーは希少価値があるのか? 僕は今こうしてブログを書いています。 そして、プログラミングを勉強しています。(大学で勉強していることとは全く関係ないので趣味としてプログラミング勉強中です。) プログラミングができて、ブログ…

【おすすめ】堀江貴文『自分のことだけ考える。』で学ぶメンタル術

堀江貴文さん初のメンタル本!『自分のことだけ考える。』「無駄なものにふりまわされないメンタル術」を身に付ける。「炎上される者になれ!」の本質とは!?自分の人生を生きるために必須の本です。

お得すぎるAmazonの Prime Student!知らない大学生は損!

大学生のみなさん、Prime Student って知ってますか? 知っていて会員じゃない人。もう意味がわからない。 今すぐPrime Student 会員になりましょう。 まずは6か月の無料体験から! ホームページで詳しく見たいなら → Prime Student とは言っても、 Prime S…

親は時代遅れ。その感覚がなければ自分が時代遅れだ。

親は時代遅れ。 だいたいそうだと思います。僕の親も例外ではなく、意見が食い違うことが最近多くなってきました。30年も年齢が離れていれば仕方がないこと。 だから、「親は時代遅れだ」と認めて、親の話は適当に聞き流すのがベストだと最近思うのです。 僕…